本日から入部予定の新入生を紹介します。 名前・出身校・出身スイミング・専門種目・意気込みを述べてもらいました。 有江 翔吾(アリエ ショウゴ_健康スポーツ学科:奈良県出身) 専門種目:長距離自由形・OWS …
練習後は、プールの近くにある食堂で食事を頂きます! この食事は本学が強くなるための秘訣の1つであり、この食事がなければ水泳部は強くなれないといっても過言ではありません。 1年生も合流し、コミュニケ …
先週、水泳部の全体ミーティングが行われました。 この会では、夏季シーズンの目標発表や1年生の自己紹介が行われます。 キャプテンの水沼尚輝(健康スポーツ学科4年:栃木県出身)が司会を務めてくれました。 【 …
先週、今年の3月に卒業をした卒業生3名が大学に来てくれ、卒業記念品を贈呈してくれました。 大会での控えに敷ける大学名入りのマットでした!大切に使わせていただきます。 10期生の皆さん、ありがとうございま …
大学のSNS(Facebook)で日本選手権の結果を紹介していただきました。 桜の木の下で記念撮影もして頂きました! ぜひ、ご覧ください。 【大学のSNS】 【コーチ:奈良】
4月5日に朱鷺メッセにて入学式が行われました。 ご入学おめでとうございます。 【今年の新入生】 詳細の紹介は、後日掲載予定。 ※加藤永遠(新潟県出身)は,日本選手権出場のため欠席
卒業式後、多賀孝輝さん(健康スポーツ学科卒:水泳部10期生_新潟県出身)が来てくれました。 4月からは東京で研修後、茨城県内で働くそうです。 上級生下級生問わず、水泳部全体にいつも元気をくれる学生でした。 …
先週、卒業をした徳本美菜さん(健康スポーツ学科卒:水泳部10期生_山口県出身)がプールに来てくれました。 彼女は、徳本隼(健康スポーツ学科2年:山口県出身)のお姉さんでもあります。 姉弟で同じ大学に来てく …
卒業式後に今井勇気さん(義肢装具自立支援学科卒:水泳部10期生_山形県出身)がプールに来てくれました。 地元の山形県で就職が決まり、研修も始まるようです。 国家試験も無事、終わりいよいよ社会へ羽ばたきま …
ミーティングで司会をしている様子を紹介します。 徳本隼(健康スポーツ学科2年:山口県出身) 河治菜々子(社会福祉学科1年:新潟県出身) 奥村晴香(健康スポーツ学科1年:新潟県出身) 五井愛華(健康スポ …
月別アーカイブ ≫