本学水泳部から2名が今回のユニバーシアード日本代表選手に選出されたことで、新潟日報4月23日朝刊と新潟日報の電子版に記載されました。 <新潟日報電子版> 登録(無料)が必要ですが、是非ご覧ください。 …
先日、日本選手権が終わり全体で夏に向けたミーティングを行いました。 新入生の自己紹介や幹部の学生から今後に対する熱い意気込みを話してくれました。 【1年生による自己紹介】 【キャプテン青木陽佑(健康スポ …
日本選手権4日目 <予選> 200m平泳ぎ 後沢秀至 2.13.36 18位 自己ベストを更新しましたが、決勝進出まで、惜しくも0.1秒足りず.力は確実についてきています。ジャパンオープン、インカレで必ずリベンジし …
年度末にたくさんのOB.OGが来校してくれました。 土肥隆輔さん(健康スポーツ学科:2012年度卒) 和泉田有沙さん(健康スポーツ学科:2012年度卒) 大友瑛史さん(健康スポーツ学科:2013年度卒) みんな、仕事が休み …
冬季公認は4年生が「新潟医療福祉大学」で出場をする最後の大会でした。 この大会に出場した2名および、インカレ後も水泳部の練習に参加し水泳部を支えてくれた2名、計4名の4年生を紹介します。 高橋拓也:岩手県 …
先日、新潟医療福祉大学の卒業式が行われました。 在校生から花束とアルバムおよびサプライズプレゼントが手渡されました。 4年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!! 今後、いつでも大学に来てくださ …
2月27日は馬場先生のお誕生日でした。 学生からお祝いの歌と素敵なプレゼントが贈られました。 プレゼントは馬場先生が欲しかったものだったそうです!! 馬場先生と学生が話をしている中で、プレゼントをするな …
2月6日(金)に丸山ゼミ・西原ゼミ・下山ゼミ・吉田ゼミ・遠山ゼミによる合同卒論発表会が行われました。 今年は、口頭ではなくポスター形式でした。 たくさんの人の注目を浴びながら、みんな堂々と発表をしました。 …
2014年12月31日に全員の目標発表が終わり、目標シートがコルクボードに全て収まりました。 しかし、来年度に新入生が入部し夏季シーズンの目標発表が始まると収まりきらないことが想定されるため、改良することを …
年が明け、練習が再開しました。 この日、6期生の高橋あかりさん(秋田県出身:現在、海上自衛隊に勤務)が大学に来てくれました!! 仕事で船に乗っている際、新潟の横を通り過ぎることがあり、大学のみんなを思い出 …
月別アーカイブ ≫