今回の卒論発表会は3ゼミの3年生が全て企画・運営を行なってくれました。初めてのこのようなイベント企画とあって悪戦苦闘した部分もありましたが、本当によくやってくれました。ありがとう!!! そして、佐藤大輔 …
今回の卒論発表会では、水泳・水中運動に関する題材が多く発表されましたのでいくつかご紹介を。 櫻岡まりえ(栃木県出身) 最優秀賞大学水泳部での活動が「チーム意識」に与える影響についてアンケート調査をお …
下山ゼミの卒論発表会を2/11(金)に行ないました。今年度は、健康スポーツ学科で最も厳しいゼミ?と噂されている3ゼミ(西原ゼミ、遠山ゼミ、下山ゼミ)での合同発表会でした。ゼミの3年生が全て企画運営を行ない …
想定外の大雪です 新潟市内は26年ぶりの積雪81cm・・・大学周辺の新潟市内は近年、「雪はほとんどつもらない」というのが常識でしたが、今年は特別のようです。JRも運休が相次ぎ、高速道路も通行止め、大学の定期 …
1/14(木)~16(土)、水泳コーチ資格を取得するため、大阪府枚方市にある「枚方スイミングスクール」へ実習に行って参りました。アテネオリンピック200mバタフライ銅メダリストである中西悠子選手を育てられた、 …
あけましておめでとうございます。今年も新潟医療福祉大学水泳部をよろしくお願いします。 平成22年元旦新潟医療福祉大学 水泳部
12/25は、練習後のミーティングが少し変わっていました。いつものようにミーティング場所で待っていると。。。プールには、鐘の音が響き渡りました おや??サンタクロースとトナカイのようです「カラン」「カラー …
先月行なわれた“中国黒龍江省とのスポーツ交流事業”が新潟県ホームページに記載されました。ご覧くださいhttp://www.pref.niigata.lg.jp/kenminsports/1259611513447.html
本格的な冬がやってきました。私が新潟に来て、5回目の冬ですが・・・今までで一番の積雪です。16日の夜から降り続け・・・色々なハンディを乗り越えるからこそ、地方で頑張る価値があると思います。そして、その …
4年生は、来週の卒業研究提出に向けて、毎日、コンピュータに向かって頑張ってます。提出まであともう少し、最後まであきらめずにより良い論文を作ろう!写真は、「鬼の?仏の?下山ゼミ」の4年生たち。
月別アーカイブ ≫