記事一覧

2018.04.23

新入生紹介 ~Part3~

帯川 隼輔(オビカワ シュンスケ_健康スポーツ学科:長野県出身) 専門種目:短距離自由形 松商学園高等学校 / 穂高SC 「まずはジャパンオープン、選手権を突破して、出場できたらさらに上を目指してがんばりま …

2018.04.21

新入生紹介 ~Part2~

岡本 健佑(オカモト ケンスケ_健康スポーツ学科:愛知県出身) 専門種目:平泳ぎ 豊川高等学校 / BIG東海 「自分の理想の泳ぎを目指して、頑張ります。」 【コーチ:奈良】

2018.04.20

4月20日_新入生紹介 ~Part1~

本日から入部予定の新入生を紹介します。 名前・出身校・出身スイミング・専門種目・意気込みを述べてもらいました。 有江 翔吾(アリエ ショウゴ_健康スポーツ学科:奈良県出身) 専門種目:長距離自由形・OWS …

2018.04.18

食事の様子

練習後は、プールの近くにある食堂で食事を頂きます! この食事は本学が強くなるための秘訣の1つであり、この食事がなければ水泳部は強くなれないといっても過言ではありません。 1年生も合流し、コミュニケ …

2018.04.17

夏季シーズンに向けての全体ミーティング

先週、水泳部の全体ミーティングが行われました。 この会では、夏季シーズンの目標発表や1年生の自己紹介が行われます。 キャプテンの水沼尚輝(健康スポーツ学科4年:栃木県出身)が司会を務めてくれました。 【 …

2018.04.16

ドライランド講習会 ~第1弾~

先週、トレーナーの大野さんより、普段行っているドライランドの講習会を開いていただきました。 新入生は今までやったことのない新しいドライランドばかりなので、たくさん吸収ができていました。 上級生は内容を …

2018.04.15

卒業生

先週、今年の3月に卒業をした卒業生3名が大学に来てくれ、卒業記念品を贈呈してくれました。 大会での控えに敷ける大学名入りのマットでした!大切に使わせていただきます。 10期生の皆さん、ありがとうございま …

2018.04.12

大学のSNSについて

大学のSNS(Facebook)で日本選手権の結果を紹介していただきました。 桜の木の下で記念撮影もして頂きました! ぜひ、ご覧ください。 【大学のSNS】 【コーチ:奈良】

2018.04.11

日本選手権 〜総評〜

4月3日(月)~8日(日)第94回日本選手権水泳競技大会が行なわれました. 昨年の日本選手権の後,1年間,日本代表選手輩出という大きな目標に向かって突き進んできました. 結果は残念ながら今回の日本選手権に …

2018.04.11

食事

4月6日より前期授業が始まりました。 授業後にトレーニングをすると練習後の食事場所に迷うことがあります。 しかし,本学ではトレーニング終了直後に選手全員でアスリート用の食事を食堂の方が準備。 現在は,新 …

1・・・142143144145146・・・355