記事一覧

2017.10.10

OB来校

先日、OBの熊谷淳史さん(2016年度健康スポーツ学科卒:水泳部9期生_山形県出身)が大学に来てくれました。 2-4年生ともたくさん話をしてくれましたが、重なっていない1年生とも沢山話をしてくれました! 連 …

2017.10.04

食事

今日は食事の様子を紹介します。 この食事は13年間、変わらずに頂いています。 本学の強さの秘訣の1つでもあり、自慢の1つであります!! 保護者の皆様、学生達は元気に過ごしています! 【コーチ:奈良】

2017.10.03

冬季全体ミーティング

10月2日に冬季シーズンに向けての全体ミーティングを行いました。 この会では、新しい幹部の紹介や目標が発表されました。 下記の写真左から キャプテン:水沼尚輝(健康スポーツ学科3年:栃木県出身_実習のため …

2017.09.20

日本学生選手権 ~総評~

新潟医療福祉大学水泳部にとって13回目の日本学生選手権が終了しました. 総合成績は、女子が94点(10位)・男子は45点(14位)で、男女ともに過去最高得点および過去最高順位を獲得することができまし …

2017.09.20

2017 愛顔(えがお)つなぐえひめ国体 (OWS競技結果報告)

オープンウォータースイミング競技は、競泳に先立ち9/12(火)に国民体育大会が開催されました。 会場は、愛媛県松山市の北条長浜海水浴場。 本学より4名の選手が出場しました。 【桑添陸(健康スポーツ学科1年): …

2017.09.19

日本学生選手権 ~卒部式 Part3~

昨日の続きです。 【幹部】 主務:井所蓮(健康スポーツ学科_新潟県出身:マネージャー) チーフマネージャー:庄司永輝(健康スポーツ学科_山形県出身:マネージャー) 女子キャプテン:佐藤有里(健康スポーツ学科 …

2017.09.18

日本学生選手権 ~卒部式 Part2~

慰労会でスピーチをした4年生の様子を紹介します。 1人1人がこの4年間やり抜いた、という思いの伝わるスピーチでした。 人数が多いため、2回に分けて紹介します。 浅野郁規(健康栄養学科_茨城県出身:平泳ぎ) 今 …

2017.09.15

大会予定 ~国民体育大会~

本日から3日間、第72回 国民体育大会が愛媛県で開催されます。 新潟医療福祉大学関係者(競泳)の出場者です。 成年女子 奥村晴香(新潟県代表) 50m自由形・リレー要員 成年男子 田中優弥(群馬県代表) 100m自 …

2017.09.14

日本学生選手権 ~卒部式 Part1~

今日は、インカレがすべて終了した後に行われた慰労会での様子を紹介します。 この慰労会は4年生にとっての「卒部式」でもあります。 まずは、食事の様子です。 【コーチ:奈良】

2017.09.13

日本学生選手権 ~OB・OG編~

インカレでは、たくさんのOB・OGが応援に駆けつけてくれました。 左から 奥村菜月さん(2016年度健康スポーツ学科卒:水泳部9期生_新潟県出身) 熊谷淳史さん(2016年度健康スポーツ学科卒:水泳部9期生_山形県出 …

1・・・155156157158159・・・355