記事一覧

2016.12.21

沖田さん

先日、本学の修士課程卒である沖田健二さん(2011年度健康スポーツ学分野卒:長崎県出身)より、差し入れでみかんを頂きました。 ありがとうございます!! 右から 田子貴之(健康スポーツ学科2年:鳥取県出身) …

2016.12.19

日本水泳連盟 自由形合宿 in GUAM 

12/13〜12/24、レオパレスリゾートグアムにて、日本水泳連盟 自由形合宿が行われております。本学からは強化指定選手として佐藤綾選手、コーチとして下山が参加しております。 以下、日本水泳連盟の公式ブログでも …

2016.12.19

下山ゼミの活動

下山ゼミに所属する学生は、ゼミの授業において実験実習を行っています。 この日は、下門先生からの協力を得ながらバサロおよびドルフィンキック中、そして背泳ぎスタート中の筋電測定と動作測定を行いました。 対 …

2016.12.17

ウィンターカップ ~番外編~

大会中の様子を紹介します。 【朝のエール】 【応援の様子】 503371577.583931.mp4をダウンロード 今回の大会では、思っていたようにレース展開が出来ない選手や、まだまだ実力不足だと感じた選手が多かったよ …

2016.12.16

大野さん

先日、大学にトレーナーの大野さんが来てくださり、アジア選手権や事前合宿の話をして頂きました! 大野さんからは、代表選手は自分の身体について、よく理解している。 代表の中にも怪我を抱えながら練習をして …

2016.12.15

卒業論文

明日は卒業論文の提出締切となります。 一足早く卒業論文を書き上げることのできた下山ゼミに所属する赤石泰宗(健康スポーツ学科4年:宮城県出身)。 タイトル:長距離水泳選手のトレーニングに伴う最大酸素摂取 …

2016.12.14

ウィンターカップ ~大会結果~

ウィンターカップでベストを更新した選手は以下の通りです。 大平正範(健康スポーツ学科3年:福島県出身) 100m自由形:51-86 桑山健(健康スポーツ学科3年:大阪府出身) 200m平泳ぎ:2-09-21 鍋島怜(健康ス …

2016.12.13

第13回世界水泳選手権大会(25m)

世界水泳選手権4日目に行われた、男子4×50mフリーリレーの1泳で松井浩亮(理学療法卒:埼玉県出身)が出場しました。 結果は以下の通りです。 【予選】 1-25-51(1泳:21-61 ※Best!)3位通過 ※日本新記録! 【決 …

2016.12.12

目標発表 ~教員編~

1年生から3年生の目標発表が終わりましたが、3年生の希望でコーチングスタッフの目標も聞きたいということで、我々3人も学生と同じように発表をしました。 監督:下山好充 コーチ:馬場康博 コーチ:奈良梨央 &n …

2016.12.10

インターD合宿

12/3〜12/11、国立スポーツ科学センターにて、日本水泳連盟インターナショナルD強化選手合宿が行われております。本学からは強化指定選手として佐藤綾選手、コーチとして下山が参加しております。 この素晴ら …

1・・・174175176177178・・・355