2/10(日)長岡ダイエープロビスフェニックスプールにて長岡市室内選手権が行われました。 この会場は、 3月にジュニアオリンピック 4月に日本選手権が開催されます。 まず、奈良梨央アシスタント …
スイムもドライランドも強化中! 超回復するためには、この時期の強化が必須です!
今週末の2月10日(日)に長岡ダイエープロビスフェニックスプールにて行なわれる長岡室内選手権大会に出場させていただきます。 今回も強化期間中の出場ですが、先週末の反省を生かしたレースを期待したいと思 …
新潟県JO予選が終了しました。 今回は強化期間中の大会出場となったこともあり、専門種目以外にチャレンジする選手も多く見られました。 そして、疲労困憊の中、みんな出せる力をフルに出し切ってくれました。 …
ドライランドトレーニング、色々やってます!
三富陽輔トレーナーがコンディショニングのために来校してくれました。 強化が続いているので、故障者が少し増えています・・・。 頼りになります!
試合準備期に入って、専門的なトレーニングをがっつり実施しています! レペティショントレーニング!
選手だけでなく、学生スタッフも「本気!」です。 メインスイムのセットレストの間、選手は回復中。 その間、学生マネージャーは・・・、平均タイムを算出、心拍数を記録、選手のドリンクを補充、などなど、 …
本学水泳部では、スイムトレーニングの期分けは 「準備期」→「一般的持久期」→「専門的持久期」→「試合準備期」→「テーパー期」 筋力トレーニング(ストレングストレーニング)の期分けは 「準備期」→「筋肥 …
1月12日(土)に長岡新春大会が行われました。 今回の大会は、年末年始の強化練習を経て4日間回復させてのぞみました。 自己ベストを出したメンバーは以下の通りです。 山口紗季(健康スポーツ学科 …
月別アーカイブ ≫