記事一覧

2009.06.29

大会報告2

今回の大会は、短水路でインカレ標準記録を突破するラストチャンスでした。自己ベスト更新者は以下です。 50m自由形 ☆奈良梨央27”10(インカレ突破) ☆森山大地24”88 ☆黒柳哲朗24”23 ☆中村俊介24”24 ☆磯辺寛 …

2009.06.28

大会報告1

相模原で行われた「関東学生夏季公認水泳競技会」が終了しました。教育実習や水泳指導員講習会のため、大会に参加できなかったメンバーもいますが、チーム一丸となってたたかってきました。今シーズン最後の短水路 …

2009.06.27

大会移動日

27日(土)は相模原への移動日でした。午前中、大学で練習を行なってから移動。チーム一丸となって、全力でいこう!!!【水泳指導員研修会のため今大会は見送りの3年生女子】朝はレペティションをやりました!【 …

2009.06.26

大会予定

今週末、6月28日(日)に神奈川県相模原市のさがみはらグリーンプールにて、  関東学生夏季公認水泳競技会が行なわれます。 非常に泳ぎやすいプールです!! インカレ標準記録を短水路で突破するラストチャン …

2009.06.25

練習・練習

インカレまで、練習あるのみ!努力に勝るものなし!インカレまで、あと・・・

2009.06.24

Hard Training

今週末、大会がありますが、インカレに向けて今はハードに追い込んでいきます。昨日もShort Groupがレペティション、Middle & Long GroupがMax Aveとかなりハードに追い込みました。夏に最高のパフォーマンス …

2009.06.23

ドライランド

プールサイドドライランド風景。基本的にはスイム前に行なっています。(Short Groupは火曜日スイム後にハードなドライランド)全員で共通種目を1時間程度行なった後、10分ほど各自で補う時間も設けています。 …

2009.06.22

ストレングス

新しいトレーニングセンター。プラットフォームの前には大型のミラー。自分で動きをチェック!選手に指導する馬場コーチ。見本もすばらしい!!インカレまで、あと・・・

2009.06.21

本気で!

インカレまであと・・・このメンバーで一緒に「苦しみ」や「楽しみ」を共有しながら練習できるのもあと75日間。悔いを残さないように 「本気」 でやろう!!

2009.06.20

新入生紹介 ~寒河江勇介~

寒河江勇介(山形県出身)。専門は平泳ぎ。高校3年次、インターハイに個人種目で出場を果たせず悔しい思いをしました。しかし、高校3年生の冬から今までの努力が実を結び始めてます。大学入学後の大会で、自己ベス …

1・・・335336337338339・・・355