Twitter Facebook
2017.07.04

泳法撮影

先週、科学スタッフの市川浩先生(健康スポーツ学科教員)下門洋文先生(健康スポーツ学科教員)の協力を得ながら泳法撮影を実施しました。

市川浩先生(健康スポーツ学科教員)

S__40812557

下門洋文先生(健康スポーツ学科教員)

S__40812558_2

50mの中で4つのカメラを使い、陸上スタートの映像・スタートから5m付近の映像・泳いでいる際の映像・ターン前後の映像を撮影しました。

S__40812568

S__40812569_2

映像を撮影後、PCへすぐに転送できるシステムを構築して頂いています。

S__40812581_2

S__40812580_2

S__40812578_2

S__40812575_2

S__40812562_2

さらに、録画されている映像はそのままテレビに映して見れるようにもして下さっています。

S__40812582_2

S__40812567

科学スタッフだけでなく、マネージャーやサポーターの協力をしてくれました。

彼らの協力なしでは、撮影を行うことは出来ません。

田子貴之(健康スポーツ学科3年;鳥取県出身)が1年生へPCを使って録画する方法を教えてくれていました。

木立朱珠(健康スポーツ学科1年;宮城県出身)

永井瑛斗(健康スポーツ学科1年;茨城県出身)

河治菜々子(社会福祉学科1年;新潟県出身)

S__40812566_2

S__40812573_2

選手の泳ぎを追うため、吉田元(健康スポーツ学科4年;福島県出身)を中心にパンニングしながら撮影をしてくれました。

S__40812572_2

星川慎吾(健康スポーツ学科1年;山形県出身)は、撮影した動画を別のPCに保存し、選手がいつでも見れるように設定をしてくれました。

S__40812576_2

こちらは、スターターの臼井真吾(健康スポーツ学科1年;群馬県出身)記録係の高木秀人(健康スポーツ学科2年;福井県出身)です。

S__40812564_2

庄司永輝(健康スポーツ学科4年;山形県出身)井所蓮(健康スポーツ学科4年;新潟県出身)は大会に向けての打ち合わせをしていました。

S__40812565_2

撮影後、堀江優希(健康栄養学科4年;埼玉県出身)が、市川先生と下門先生にドルフィンキックについて相談をしている様子。

S__40812556

S__40812555

S__40812571_3

途中、アドバイザリースタッフの佐藤大輔先生(健康スポーツ学科教員)も来てくださいました。

S__40812570

下門先生水沼尚輝(健康スポーツ学科3年;栃木県出身)とディスカッションしている様子。

S__40812563_2

科学スタッフの市川浩先生からは「泳ぎを撮影しただけでは、速くなることは出来ません。この映像をどう活かすかが重要です。」という言葉を頂きました。

この言葉の意味をしっかりと考えて、インカレに向けて突き進みます。

【コーチ:奈良】

#その他の活動