マネージャーの新入部員の紹介です。 佐藤 才佳 (さとう さいか) 看護学科1年 ・ 秋田県出身 5月から1ヶ月間、仮入部で活動していましたが、正式に入部となりました。 勉強との両立をしっかりできる …
先日の国体予選にOBOGがたくさん集まりました! 左から沼田裕介さん(4期生)、駒形進さん(2期生)、榎本隆太さん(4期生)沼田さんは応援に。駒形さんは選手として出場。榎本さんはこのプールで勤務。 大学 …
6月3日(日)に長岡ダイエープロビスフェニックスプール(長水路)にて、新潟県の国体予選大会に出場させていただきました。自己ベスト更新者は以下の通りです。 山口紗季(福島県出身)健康スポーツ学科2年50 …
6/3(日)長岡のダイエープロビスフェニックスプールで、新潟県国体予選会が行なわれます。 今回は4年生が全員教育実習中のため、1〜3年生のみの出場となります。 また、国体種目のみの出場となるため、専門 …
毎週水曜日は、水中サーキットグループと持久トレーニンググループに分かれて実施。 長距離グループは持久トレーニングをがっつり行ないます。 今週の持久トレーニングのメインメニューは・・・12本*100m*3sets …
今年の3月に本学を卒業した水泳部OGの三村紗友理さんがジャパンオープンに筑波大学トレーナースタッフの一員として来ていました! 彼女は、在学中に本学健康スポーツ学科のダブルスクール制度を利用して、「針灸 …
今回のジャパンオープンに土日の2日間、三富トレーナーが帯同! 選手のコンディショニングを整えてくれました!
2期生の駒形進さんが本学に来てくれました。 専門種目:50m自由形 自己ベスト:23秒30 NUHW記録保持者より、後輩達にアツイメッセージをいただきました。 また、遊びにきてください。 コーチ:馬場
本学水泳部のトレーナーであり、水泳部のOBでもある、三富陽輔トレーナー(いわぶち整形外科クリニックに勤務)が現在、「ロンドンオリンピック水泳 日本代表リレーチーム合宿・遠征」に帯同しています! 本学理 …
ジャパンオープンが終了しました。今回、自己ベストを更新できた種目は以下の通りです。大木佑馬 100m背泳ぎ 58”72高田恭兵 50m背泳ぎ 26”90今回の大会出場の目的に「午後も泳ぐ(決勝・B決勝に進出する …
月別アーカイブ ≫