今年もこの季節がやってまいりました
本大会に本学水泳部一期生の澤田涼さんが50m背泳ぎに出場。2月の日本短水路選手権を応援に来た際、アスリートとしての火がつき、仕事の合間をぬって高校までの恩師のもとで練習し、見事、出場権を獲得!彼女は大 …
今回の大会は本学水泳部OBの三富陽輔トレーナーが帯同してくれました。卒業後、理学療法士として働き始めて4年目。本学の理学療法学科教員の地神裕史トレーナー指導のもと、確実にトレーナーとしての力を付けてき …
個々の結果です。 沼田 裕介(石川県出身) 200m個人メドレー 2:05.78 100m背泳ぎ 58.59 200m背泳ぎ 2:05.154月の選考会に比べて全ての種目でしっかり上げてきました。夏が楽しみです。 寒河江 勇介(山 …
ジャパンオープンが終了しました。 白野友梨奈が予選9位でB決勝進出。 決勝通過の8位とは0.01秒差・・・。 しかしそこで気持ちを切り替えて、B決勝では予選の泳ぎを修正し、タイムを上げてきました。 彼女は昨 …
今日から「ジャパンオープン」です!新潟に残るメンバーの為にもチームの代表として頑張ってきます。 【前日公式練習】大阪なみはやドームに来ています。 本学水泳部の創部1年目にインカレが開催された思い入 …
5/15(日)長岡ダイエープロビスフェニックスプールでミドルディスタンス選手権が開催されました。 寒河江選手を除くジャパンオープン出場者以外は、大会に参加しました。支えてくださったスタッフに感謝の意を申し …
週末(土日)はジャパンオープン組はメイワサンピアにて練習。 メイワサンピアでは、少人数で素晴らしい環境のもとトレーニングできました。 それ以外の部員は、長岡ダイエープロビスフェニックスプールの短 …
スイムの練習後にパートナーストレッチの時間をとっています。 毎日のケアが怪我の予防に直結。 昨年よりスイムの時間を少し削ってケアの時間にあてています。 この時間で最大限できることをやっていきましょう!
更新が滞りました。すみません。 GW強化期間が終了しました。 今年は泳いだ量は昨年までと比べてかなり減りましたが、その分、質でカバーしました。 また、新入生もこのGWで、仮入部期間を終え、晴れて正式入部 …
月別アーカイブ ≫