今年の3月に本学を卒業した水泳部OGの三村紗友理さんがジャパンオープンに筑波大学トレーナースタッフの一員として来ていました! 彼女は、在学中に本学健康スポーツ学科のダブルスクール制度を利用して、「針灸 …
今回のジャパンオープンに土日の2日間、三富トレーナーが帯同! 選手のコンディショニングを整えてくれました!
2期生の駒形進さんが本学に来てくれました。 専門種目:50m自由形 自己ベスト:23秒30 NUHW記録保持者より、後輩達にアツイメッセージをいただきました。 また、遊びにきてください。 コーチ:馬場
本学水泳部のトレーナーであり、水泳部のOBでもある、三富陽輔トレーナー(いわぶち整形外科クリニックに勤務)が現在、「ロンドンオリンピック水泳 日本代表リレーチーム合宿・遠征」に帯同しています! 本学理 …
ジャパンオープンが終了しました。今回、自己ベストを更新できた種目は以下の通りです。大木佑馬 100m背泳ぎ 58”72高田恭兵 50m背泳ぎ 26”90今回の大会出場の目的に「午後も泳ぐ(決勝・B決勝に進出する …
ジャパンオープンの前日公式練習です。 4月のオリンピック選考会とは違った雰囲気ですが、全日本クラスの大会であることは変わりないので、全力でたたかいたいと思います。 奈良梨央アシスタントコーチも指導者 …
GW後、本学水泳部の4期生、4代目キャプテンだった浅野修平さんが仕事の休みを使って応援に駆けつけてくれました。 現在、埼玉県の大宮で、水泳のコーチとして働いています。 誰よりもNUHW SWIM TEAMを愛する …
今週末、東京辰巳国際水泳場で開催されるジャパンオープン(50m)に出場します。 出場選手は 寒河江勇介(健康スポーツ学科4年)山形県出身 大木佑馬(健康スポーツ学科4年)神奈川県出身 大森悠多(健康 …
新潟県MD選手権の報告を奈良梨央コーチにしてもらいます。 MD選手権ではインカレの標準記録を突破するために、参加させていただきました。新たにインカレを突破した選手は1名でした。あと、一歩という選手も多く …
5月12日(土)、中京大学で開催された「第9回梅村杯長水路水泳競技大会」に出場させていただきました。 残念ながら自己ベストを出せた選手はいませんでしたが、この時期に長水路でレースができたことや、中京大学 …
月別アーカイブ ≫