先週の話になりますが、一次合宿中、今シーズン最後のゴールセットを実施。 4月、新入生を迎えてから、ほぼ毎週、ゴールセットを行なってきました。 全員にとって、思い入れの強い練習メニューで、チームが …
2次合宿最終日、弥彦神社へ参拝に行きました。 弥彦神社の拝殿がメインのパワースポットで有名です。 恒例の絵馬と参拝。 弥彦ならではの「2礼4拍手1礼」を行いました。 インカレまであと僅かです。 …
水泳部卒業生の長谷川一幾さん(健康栄養学科卒業)が帰省を兼ねて、合宿に応援にかけつけてくれました。 現在は、長野県の病院で管理栄養士として働いています! 同じく、卒業生 …
平泳ぎのメンバーは、本日、レーススピードで泳ぐBrokenです. 昨日の順番決めの様子. みんな元気に練習に取り組んでくれています. インカレまであと少し!
OBの榎本隆太さんが仕事の休みを利用して合宿に激励にかけつけてくれました! 先日インターハイのあった「長岡のダイエープロビスフェニックスプール」に勤務しています。
合宿中、ドライランドもしっかり実施!!! 特にスプリンターはスイムを少し減らして、筋への刺激を入れています。 スイムベンチも大学から持参しています!
栄養アドバイザーの佐藤晶子さん(国立スポーツ科学センター勤務)が栄養講習会を実施してくれました。 ロンドンオリンピックにおいてマルチサポートハウスで日本チームに食事の面でのサポートを実施してきた …
OBでもある三富陽輔トレーナー(いわぶち整形外科クリニック勤務)が仕事の後、合宿先のメイワサンピアに来てくれました。 選手のコンディショニングをしてくれます。 今回は、学生たちからの相談を受けて …
非常によい合宿ができています! 選手、スタッフがそれぞれの役割をしっかり果たせています!!
卒業生の駒形進さん、浅野修平さん、小岩明葉さんが激励にかけつけ、インカレに対する熱い想いを語ってくれました! 現役の学生たちはこのような想いをしっかり引き継いでほしいと思います。
月別アーカイブ ≫