今日はサポーターの椎野一樹(理学療法学科4年:石川県出身)の紹介をします。 Q:主にどのような仕事をしていますか? 練習中はマネージャーと同じことを行い、個人の担当の仕事としては、バスローブを使う大き …
8月8日:インカレまであと55日 8月9日:インカレまであと54日 8月10日:インカレまであと53日 8月11日:インカレまであと52日 8月12日:インカレまであと51日 8月13日:インカレまであと50日 8月14日:イン …
今日は水泳部1期生の栗林恵理華さん(旧姓:亀山さん)の紹介です。 恵理華さんは自由形長距離の選手で、1期生の女子キャプテンでした。 自分にも周りにも厳しく、しかしその厳しさの中には後輩への思いやり、そし …
次は水泳部10期生の大友一生さんの紹介です。 一生さんは平泳ぎの選手でした。 一生さんはコツコツと努力をする選手かつ、周りの人を笑顔にさせてくれる存在でした! それでは、一生さんのメッセージを紹介します …
今日は水泳部9期生の瀬戸美咲さんの紹介です。 美咲さんはサポーターとして活躍し、選手とは良い距離間を保ってサポートをしてくれた学生でした。 インカレでは、大野さんのサポートもしっかりとしてくれました。 …
次に水泳部4期生市野紗友理さん(旧姓:三村さん)の紹介です。 紗友理さんはサポーターであり、ダブルスクールに通いながら水泳部のサポートをしてくれ、とても勉強熱心な学生でした。 現在はトレーナーとして大 …
今日は水泳部2期生の井口絵里加さんの紹介です。 絵里加さんは、本学から初めてOWSに出場された選手で、OWSの日本選手権では、2位に入賞した実績の持ち主です! 過去のブログ 当時はまだ練習方法が確立されておら …
今日は水泳部12期生の出澤美和さんの紹介です。 美和さんは女子キャプテンであり、平泳ぎが専門で、現在も働きながら現役を続行しています! 入学当初は、記録がなかなか出ず苦しみましたが、絶対に妥協せずに取り …
今日はサポーターの広瀬祐大(義肢装具自立支援学科4年:富山県出身)の紹介をします。 Q:普段はどのように頑張っていますか? どのように頑張りたいかなどの意気込みを教えてください! 自分は義肢科に所属 …
今日はサポーターの河治菜々子(社会福祉学科4年:新潟県出身)の紹介をします。 Q:主にどのような仕事をしていますか? 1年生の時から、大会に持っていくラップ帳の作成をしていました。後輩サポーターも入部し …
月別アーカイブ ≫