今週末、2月4日(土)、5日(日)、新潟市西海岸プールにて「新潟県JO予選会」に参加させていただきます。 大学の試験期間中でもあり、回復無しでのぞむ大会ですが、今持っている力を最大出力できるかを課題とし …
本学トレーナーの地神裕史先生と下山で作成したドライランドDVDがジャパンライム株式会社より発売となりました。 水泳選手のためのドライランドトレーニング~スイマーに特化した、実践的陸上エクササイズ~ …
先週末、1月21日(土)、長岡ダイエープロビスフェニックスプールにて「長岡新春大会」が行なわれました。 1年生が集中授業だったため、不参加となりましたが、2〜4年生で協力し合いながら大会を乗り切りました …
メイワサンピアにて練習する選手も冬場に入って,8回目となりました.同じ環境や同じトレーニングを行うことにより,自分や仲間の変化に気づき易くなります. その気づきこそ魅力があり,水泳の楽しさだと思いま …
Asian Water Polo Championship 2012Qualification Tournament for Olympic Games - London 水球は、オリンピックをかけての勝負です。 中国、カザフスタン、香港、クウェートと闘い、1位になれれば、 28年ぶ …
謙虚に 素直に そして、貪欲に
他人に依存せずに‘ひとりだち’をする「自立」つまり、人に頼りすぎない 自分の意志や規範に従って行動する「自律」つまり、言われなくても自分でやる(コントロールする) 泳ぐことで出来ないことは、スタッフを …
筑波大学と合同高所合宿をした昆明組も合流。チームの意識が変わりつつあります。 チームメイトは、謙虚に昆明組が変化した良い部分を吸収し、自分の糧となす。昆明組の変化に気付くも気付かないも選手次第。成 …
今週末、1月21日(土)、長岡ダイエープロビスフェニックスプールにて「長岡新春大会」が行なわれます。 チーム一丸となって2012年最初の大会にのぞみます!! 応援よろしくお願いします。 【昨年度の同大会の様 …
14日(土)、オフ前日ということで午前中はレペティションを実施。 「良い泳ぎで最大下の出力」や「崩れた泳ぎで最大出力」はできますが、「良い泳ぎで最大出力」することが課題です。 全体的に「良い泳ぎで最 …
月別アーカイブ ≫